立地選びで飲食開業の初期投資額が変わるその理由とは?
- 河端一志
- 2016年7月26日
- 読了時間: 2分
「お店を開店しようと思って、いくつか候補物件をみつけたのですが、 どこがよいか一緒にみていただけないでしょうか?」
「開業までの手順を知りたいのですが、、何からはじめたら良いですか?」
このような開業希望者からのお悩みやご相談を伺うことがあります。
立地はもちろん、デザイン、厨房、資金に関することまで内容は多岐にわたります。
そんな中、まず開業するにあたり、熟考してほしいと思うのは、
「立地選び」についてです。
*立地に関するご質問・ご相談はこちら

なぜなら、立地は一度決めたら「やり直しがきかない」からです。 また、初期投資をできるだけ低く抑えるには、立地選びがカギになります。
お店を集客を成功させる要素は
インターネット広告、チラシなど様々ありますが、立地も欠かすことができません。
「集客のカギとなる要素のうち、立地はじつに40%を占める」と言われます。
人によっては60%とする人もいるぐらいです。
そのため、多くの人が駅前などの1等立地と言われるエリート立地を目指すのですが、 エリート立地はコストが莫大にかかります。
まさに大バクチになってしまうわけです。
だからこそ、コストが抑えられ、かつ集客によいお宝立地、お値打ち立地の見極め方、 物件の探し方が非常に重要になってきます。
*立地に関するご質問・ご相談はこちら









![店舗物件に強い不動産業者等の見分け方[4つのポイント]](https://static.wixstatic.com/media/5c03ff_9d8e8dfeb146430fb04711561d6c6360~mv2.png/v1/fill/w_444,h_250,fp_0.50_0.50,lg_1,q_35,blur_30,enc_avif,quality_auto/5c03ff_9d8e8dfeb146430fb04711561d6c6360~mv2.webp)
![店舗物件に強い不動産業者等の見分け方[4つのポイント]](https://static.wixstatic.com/media/5c03ff_9d8e8dfeb146430fb04711561d6c6360~mv2.png/v1/fill/w_220,h_124,fp_0.50_0.50,q_95,enc_avif,quality_auto/5c03ff_9d8e8dfeb146430fb04711561d6c6360~mv2.webp)
![【必見!】あとで後悔しないために物件の設備で確認しておくべき内容とは?[設備チェックリスト付]](https://static.wixstatic.com/media/5c03ff_cb8331d872d245db9d069eae613fcc80~mv2.jpg/v1/fill/w_188,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/5c03ff_cb8331d872d245db9d069eae613fcc80~mv2.webp)
![【必見!】あとで後悔しないために物件の設備で確認しておくべき内容とは?[設備チェックリスト付]](https://static.wixstatic.com/media/5c03ff_cb8331d872d245db9d069eae613fcc80~mv2.jpg/v1/fill/w_220,h_293,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/5c03ff_cb8331d872d245db9d069eae613fcc80~mv2.webp)


コメント