お店を認知されなければ存在しないのと同じ
- Hitoshi Kawabata
- 2015年10月17日
- 読了時間: 1分
「お店を認知されなければ存在しないのと同じ」
当たり前のことですが、お客様が認知する場所で出店してはじめて 「外観をオシャレにしよう」「看板を目立つように」といった話に進めることができます。 「素晴らしい外観のデザイン」であったとしても、認知されないのであれば存在しないのと 同じなのです。

【お客様に認知されて、お店に来店されてからすべてが始まる】
「路地裏でカフェを出店したいので、あまり一目に付かない場所で出店したい」 というご相談をいただいた方がいます。 実際に出店をして1年以上”隠れて”お客様が来ませんでした。 店の前を通る人が少なければ、認知されるまで時間がかかります。
認知度の低い路地裏で飲食店を出店する場合は、少ない人数でも商売が成り立つ 客単価の高い、業種・業態である必要があります。
まず路地裏ラーメン繁盛店はありません。 路地裏の飲食店は少ない客数で成り立つ客単価の業種・業態がほしいです









![店舗物件に強い不動産業者等の見分け方[4つのポイント]](https://static.wixstatic.com/media/5c03ff_9d8e8dfeb146430fb04711561d6c6360~mv2.png/v1/fill/w_444,h_250,fp_0.50_0.50,lg_1,q_35,blur_30,enc_avif,quality_auto/5c03ff_9d8e8dfeb146430fb04711561d6c6360~mv2.webp)
![店舗物件に強い不動産業者等の見分け方[4つのポイント]](https://static.wixstatic.com/media/5c03ff_9d8e8dfeb146430fb04711561d6c6360~mv2.png/v1/fill/w_220,h_124,fp_0.50_0.50,q_95,enc_avif,quality_auto/5c03ff_9d8e8dfeb146430fb04711561d6c6360~mv2.webp)
![【必見!】あとで後悔しないために物件の設備で確認しておくべき内容とは?[設備チェックリスト付]](https://static.wixstatic.com/media/5c03ff_cb8331d872d245db9d069eae613fcc80~mv2.jpg/v1/fill/w_188,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/5c03ff_cb8331d872d245db9d069eae613fcc80~mv2.webp)
![【必見!】あとで後悔しないために物件の設備で確認しておくべき内容とは?[設備チェックリスト付]](https://static.wixstatic.com/media/5c03ff_cb8331d872d245db9d069eae613fcc80~mv2.jpg/v1/fill/w_220,h_293,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/5c03ff_cb8331d872d245db9d069eae613fcc80~mv2.webp)


コメント